「舞台 刀剣乱舞」新作公演「綺伝 いくさ世の徒花」22年春に上演 七海ひろきら科白劇版キャストが続投
2020年12月23日 22:30

「舞台 刀剣乱舞」の新作公演「綺伝 いくさ世の徒花」が、2022年春に上演されることが決定した。20年6~8月に公演予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、出演者間の距離を保つ演出を取り入れて上演された「科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』 綺伝 いくさ世の徒花 改変 いくさ世の徒花の記憶(“綺伝 いくさ世の徒花”に取り消し線)」を、当初の形式に立ち返って披露する。
16年にスタートした舞台「刀剣乱舞」シリーズは、日本古来の刀剣に宿る付喪神(つくもがみ)である刀剣男士たちが、歴史の改変をもくろむ“歴史修正主義者”と戦いを繰り広げる、人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」が原作。科白劇「改変 いくさ世の徒花の記憶」では、歴史が改変された慶長年間の熊本を舞台に、悲劇のキリシタンとして知られる明智光秀の娘・細川ガラシャを核とする物語が展開された。
キャストは、歌仙兼定役の和田琢磨、山姥切長義役の梅津瑞樹、にっかり青江役の佐野真白、亀甲貞宗役の松井勇歩、獅子王役の伊崎龍次郎、篭手切江役の大見拓土、古今伝授の太刀役の塚本凌生、地蔵行平役の星元裕月、細川ガラシャ役の七海ひろきが「改変 いくさ世の徒花の記憶」から続投。宝塚歌劇団の男役出身の七海は「改変 いくさ世の徒花の記憶」で、舞台シリーズ初の女性キャストとして話題を呼んだ。
なお21年には、1~3月の「冬の陣(舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵(てんでん あおぞらのつわもの) -大坂冬の陣-)」と、4~6月の「夏の陣」の2部作で描かれる新作公演「大坂の陣」の上演も控えている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

トラブルは悩む前に“金と暴力”で解決
【コンプラ?知らん知らん!】超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”…中毒者、大量発生中!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート