iPhone12がハリウッドの現場を「劇的に変える」可能性
2020年10月19日 13:00

Appleが14日(日本時間)に発表した「iPhone 12」と「iPhone12 Pro」が、ハリウッドの映画製作環境を劇的に変えることになりそうだと、米ハリウッド・レポーターが報じている。
最大の特徴は、iPhoneとして初めて高速ワイヤレス接続である5Gに対応している点だ。ハリウッド向けにクラウドベースのワークフローを提供しているFrame.ioのマイケル・シオーニ氏は、「5Gアクセスにより、音声や動画ファイルのやりとりに使用するシャトルドライブが不要になるため、従来の映画製作のワークフローは劇的に変化するでしょう」「iPhone12がセットにあるデバイスをポストプロダクションに直接つなげる高速リンクになる可能性があります」と予測した。
「ライオンキング」のバーチャル制作工程を担ったロサンゼルスのVFX工房MAGNOPUSのベン・グロスマンCEOは、空間の深度マップを作成するLiDARスキャナを搭載するiPhone12 Proは、VFXアーティストにとって夢のような製品だと絶賛する。「これまで僕らは、撮影現場に出向き、ありとあらゆるハードウェアを使ってデータを取り、数週間を費やしてそのデータを処理していました。それがポケットに収まり、あれほどの処理能力と転送速度を備えているなんて。2020年にこんなことが実現できるなんて、ちょっと未来的です」
グロスマンCEOは、5GをはじめiPhone12に搭載されるテクノロジーが過大評価されている可能性を認めつつも、「これらのテクノロジーがひとつにまとまった製品はこれまで存在せず、したがって誰もその真価を体験していません。すべてが1カ所にまとまり、子どもでも使えるインターフェースを備えたデバイスが登場したいま、これまで思いもよらなかった使い方が出来るようになると思います」と、映像製作のワークフローが変わるきっかけになると断言している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ