コロナウイルス感染者数世界1位のアメリカ、収束後も映画動員が減少する可能性
2020年4月2日 11:00

[映画.com ニュース] 新型コロナウイルスによる危機が収束を迎えたとしても、映画館やコンサート会場がすぐに人で埋まるわけではなさそうだと、米バラエティが報じている。
新型コロナウイルスの蔓延に伴い、多くのアメリカ人が自宅待機を強いられているなかで、スポーツやイベントを専門とする調査会社パフォーマンス・リサーチ社が1000人以上を対象にアンケート調査を実施。米疾病対策予防センター(CDC)が新型コロナウイルス収束を宣言した場合の行動について質問した。
コンサートやライブなどについては、44%が「参加回数を減らす」と返答。こうしたイベントに参加するのは「当分の間は怖い」と返答した人は47%にも及ぶという。
映画鑑賞に関しては、回答者の49%が元のように振る舞えるようになるまで数カ月が必要と返答。たとえ安全が保証されたとしても、回答者の28%が「鑑賞回数を減らす」と返答している。
またディズニーランドのようなテーマパークはもっと深刻で、たとえ安全が宣言されても、「おそらく2度と戻らない」と回答した人は回答者の50%にも達している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート