「ねこねこ日本史」4月8日から第5期に突入
2020年3月5日 06:00

[映画.com ニュース] NHK Eテレで放送中のテレビアニメ「ねこねこ日本史」が4月8日から第5期に突入することがわかった。
そにしけんじ氏の4コマ漫画をアニメ化した本作は、卑弥呼、聖徳太子、紫式部、織田信長ら歴史上の偉人たちを猫のキャラクターとして描くコメディ。テレビアニメ版のほか、坂本龍馬を主人公に据えた「映画 ねこねこ日本史 ~龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!~」が2月22日から公開されている。
第5期の制作は既に進んでおり、最初のエピソードでは卑弥呼を取り上げることが明らかになっている。またメインキャストの小林ゆう、ナレーションの山寺宏一は続投し、スタッフも河村友宏監督、シリーズ構成の清水匡、脚本の平林佐和子が引き続き担当する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント