TVアニメ「かくしごと」神谷浩史が漫画家パパ、高橋李依が娘に 20年4月から放送開始
2019年12月8日 06:00

[映画.com ニュース] 「さよなら絶望先生」などで知られる久米田康治氏の漫画をテレビアニメ化する「かくしごと」が2020年4月から放送されることが決定し、キャスト、スタッフ、キャラクタービジュアル、ティザーPVが一挙に発表された。漫画家の父・後藤可久士役を神谷浩史、小学4年生の娘・姫役を高橋李依が担当する。
「月刊少年マガジン」(講談社刊)で連載中の同名原作は、下ネタ多めの作品を連載している漫画家・可久士が、愛する娘に嫌われたくないあまり、漫画家であることを隠そうと大暴走するコメディ。アニメ版スタッフは、監督を村野佑太、シリーズ構成・脚本をあおしまたかし、キャラクターデザインを山本周平、音楽を橋本由香利が務め、アニメーション制作を亜細亜堂が担当する。
「さよなら絶望先生」のアニメ版でも主演を務めた神谷は、本作への出演に対し「久米田先生ご自身をモデルにした漫画家マンガで、いつもの通りの久米田作品で間違いないのですが……テーマと(シモ)ネタのクオリティ、そしてコミックスの書き下ろしで展開する数年後の物語と……今までのいいとこ取りの集大成のように感じました」と告白。そのうえで、「コミックス第一巻が発売するタイミングでCMの声をやらせていただきましたが、今回アニメになるにあたってオーディションを受けさせていただきました。父親の顔、そして仕事人としての顔と……後藤可久士の方向性の違う面倒なところが表現できればと思っています!」と意気込んでいる。
一方の高橋は、「オーディションを受ける際に読ませていただいたのがきっかけだったのですが、その時から脳内でアニメが再生されるくらい、キャラクターが生き生きとしていてテンポが良くて! 会話も可愛くて愛おしくて……、クスッと楽しめるのに最後にはほっこりする、不思議な作品だなぁという印象です」と原作の印象を明かしている。
また、原作者の久米田氏は「僕の最後のアニメ化作品になると思うので、ぜひ見てください」という自虐たっぷりのコメント。アニメ公式Twitterをフォロー&該当ツイートをリツイートすると、久米田氏の「お祝いイラスト」とサイン入り色紙が抽選で1人にプレゼントされる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ