映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

戦国武将がアイドルプロデューサーに生まれ変わり プロジェクト「IDOL 舞SHOW」始動

2019年10月7日 07:00

リンクをコピーしました。
10月16日に1stイベント」が昼夜2部 構成で開催される
10月16日に1stイベント」が昼夜2部 構成で開催される
(C) IDOL舞SHOW

[映画.com ニュース] 「響け!ユーフォニアム」の斎藤滋、アニソン評論家としても知られる冨田明宏、「ラブライブ!」の木皿陽平の3人が音楽プロデューサーとして参加する新プロジェクト「IDOL 舞SHOW」の始動が発表された。

同プロジェクトでは、アイドルユニットが、チームごとの「舞SHOW(ぶしょう)」による投票や、ユニットの売上げによって覇を競う「天下旗争奪バトルロイヤル」 のし烈な戦いを描く。国民的アイドルユニット「Fool's End」の解散によりアイドル戦国時代の幕が上がり、斎藤重道Pによる「NO PRINCESS(ノープリンセス)」、伊達宗人Pの「三日月眼(ルナティックアイズ)」、真田幸之助Pの「X-UC(テンユーシー)」といった、それぞれ戦国武将の生まれ変わりであるプロデューサーに導かれる3ユニットが、三つどもえの争いを繰り広げる。

4人組ユニット「NO PRINCES」の楽曲は斎藤が担当。ユニットメンバーの花園ユイカ(ハナサマ)を三澤紗千香、星野しほ(のしほ)を倉知玲鳳、明瀬亜美(あみみん)を堀内まり菜、胡桃坂らぶ(くるみたん)を阿部寿世が演じる。

冨田が手がける3人組の「三日月眼」は、綾瀬双葉(あやふう)役を木戸衣吹、若月美鈴(みれち)役を岡咲美保、金剛寺ゆい(ゆい坊)役を中島由貴が担当する。

木皿は、10人組ユニット「X-UC」を担当する。羽美野りさ(りぃさ)を諏訪ななか、猿野さくら(さく姫)を花谷麻妃、星月小春(こぱる)を豊田萌絵、掛川こころ(ココロン)を長谷川玲奈、安奈あき(あんちん)を酒井美沙乃、百合ヶ丘みさき(りりぃ)を鈴木杏奈、霧野しおり(しーたん)を北原侑奈、八村かをり(はっち)を青山桜子、伊佐山エリナ(えりりん)を二ノ宮ゆい、清見みさ緒(きよみん)を石飛恵里花が演じる。

キャラクターデザインは「エガオノダイカ」(原案・キャラクター原案)ののぶし(NOB-C)、企画構成を「少女☆歌劇レヴュースタァライト」に作詞や戯曲などで参加した中村彼方と、ドラマCD脚本などを手がけるH.P.ウェルズが務める。

10月16日には、1stイベント「せんらん!IDOL 舞SHOW~豊洲の陣~」が、東京・豊洲PITで昼夜2部構成として開催される。倉知、木戸、豊田、石飛の4人を除いた、3ユニットのメンバー全員が出演する。

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る