古今東西、あの名作映画のイラストがずらり!「宮崎祐治の仕事」展開催
2019年4月29日 08:00

[映画.com ニュース] 東京・京橋の国立映画アーカイブで、企画展「キネマ旬報創刊100年記念 映画イラストレーター 宮崎祐治の仕事」が開催中だ。
2019年に創刊100年を迎える映画誌キネマ旬報を中心に、テレビのCMや番組のディレクターという本業の傍ら、40年以上にわたって数多くの映画雑誌やポスター、書籍の装丁などに携わった映画イラストレーターの宮崎祐治氏。ユニークな感性でデフォルメされた国内外、新旧の映画人たちの似顔絵や映画の1シーンを描いたほか、ディレクター経験が活かされた撮影現場のルポルタージュや、土地と映画のかかわりを丹念に調査してまとめた「映画地図」では他の追随を許さない境地を見せている。
展覧会では、初期ポスターや未発表作品も交え、イラスト原画約100点を中心に紹介。会場を「『映画街路図』とともに」「映画館の仕事」「映画地図の仕事」「映画カレンダーの仕事」「映画イラストレーション アトランダム」の5セクションに分け、宮崎氏の偉業を振り返る。
会期中は、宮崎氏をはじめ、ゲストによるトークイベントが予定されている。詳細は国立映画アーカイブの公式サイトで告知する。展示は8月25日まで。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー