無差別殺人事件から8年後の秋葉原 若者たちの孤独と闇描く「Noise」特報
2019年1月15日 17:00

[映画.com ニュース]無差別殺人事件から8年後の秋葉原を舞台にした群像劇「Noise ノイズ」の特報映像とポスタービジュアルが公開された。
松本優作監督の劇場長編デビュー作。松本監督が15歳で経験した、中学時代の親友の自殺、テレビに映し出された秋葉原無差別殺傷事件がリンクし、脚本を執筆。8年かけて完成した124分版は世界の映画祭で上映され、レインダンス映画祭上映などにより、日本映画年間ベストワン・アジア映画年間ベスト4に選出された。日本では再編集を重ねた115分版が劇場公開される。
2008年に起こった秋葉原無差別殺傷事件で母親を殺された地下アイドル、父との関係がうまくいかず家出をして秋葉原で生きようとする女子高生、母親に裏切られ、日々の苛立ちを秋葉原の街にぶつける配達員の青年。それぞれが苦悩や心の葛藤を抱えながら、秋葉原という街で生きる人びとの孤独や闇が描かれる。
アイドルユニット「プティパ」の篠崎こころ、アイドルグループ「オトメブレイブ」の安城うららが主要人物である2人の少女を演じ、布施博、仁科貴、小橋賢児らが脇を固める。
「Noise ノイズ」は、3月1日からテアトル新宿で公開。
(C)2019「Noise」製作委員会
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和