スティーブン・セガール、ロシアの文化特使に就任
2018年8月9日 11:00

[映画.com ニュース] 米アクション俳優のスティーブン・セガールが、ロシアの親善大使に就任したと、米Deadlineが報じた。
プーチン大統領と親交の深いセガールは、2016年にロシアのパスポートを獲得。このほどロシア国営テレビRTが報じたところによると、セガールはロシア外務省によってロシアとアメリカとの文化交流を促進するための特使に任命されたという。2国間の文化、芸術、若者の交流を深めるのが目的だという。
セガールは、「私はロシアとアメリカとの関係を改善するために身を削りたいと常々思っていました」と声明を発表。「これまでは非公式の形で協力してきましたが、こうして公式でできる機会を頂いてとても感謝しています」
なお、セガールは無償で同職務を務めるという。ロシアでは人気のある俳優だが、アメリカでは複数のセクハラや性的暴行疑惑が取り沙汰されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】人類滅亡…“命より大事な誰か”のためなら自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【阿部寛、10秒でAIを騙す】予告編だけでこんな観たくなること…ある!?狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映