映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「はねバド!」試合シーンを収録したPV第2弾 OP&ED主題歌も披露

2018年7月1日 23:30

リンクをコピーしました。
PV第2弾が公開された「はねバド!」
PV第2弾が公開された「はねバド!」
(C)2018 濱田浩輔・講談社/ 「はねバド!」製作委員会 (C)濱田浩輔/講談社

[映画.com ニュース] バドミントンをテーマにしたテレビアニメ「はねバド!」のプロモーションビデオ第2弾が公開された(https://youtu.be/njaPemKHPus)。主人公の羽咲綾乃(CV:大和田仁美)や荒垣なぎさ(CV:島袋美由利)に加え、コニー・クリステンセン(CV:伊瀬茉莉也)や芹ヶ谷薫子(CV:下田麻美)といったライバル校の選手たちが続々と登場する内容で、各キャラクターの印象的なセリフが聞けるほか、迫力の試合シーンも収録されている。

原作は、「good!アフタヌーン」(講談社刊)で連載中の濱田浩輔氏による人気漫画。抜群の運動神経を持ちつつも、ある理由からバドミントンを避けていた綾乃と、日本一を目指す県立北小町高校バドミントン部主将のなぎさを中心とした部員たちの青春を描く。

PV内では、YURiKAが歌うオープニング主題歌「ふたりの羽根」と、大原ゆい子のエンディング主題歌「ハイステッパー」も初公開。「ふたりの羽根」は、「いきものがかり」の水野良樹が提供した楽曲で、水野は「YURiKAさんの歌声は、突き抜けるような明るさや強さもあるのですが、その一方でとてもしなやかで、まさにバドミントンという競技の躍動感にもぴったりだと思います。作詞、編曲はヤマモトショウさんが手がけてくださいました。ぜひ、作品とともにこの歌も愛していただけたらうれしいです」と同楽曲をアピールしている。

主題歌CDは8月15日に同時発売。いずれもアニメ盤とアーティスト盤の2種がリリースされ、「ふたりの羽根」が各1300円、「ハイステッパー」が各1500円(いずれも税抜き)。どちらもTOHO animation STORE、アニメイトほかの対象店舗で店舗別購入特典が配布されるほか、発売記念イベントの開催も決定している。詳細は、YURiKAと大原の公式サイトで公開中。

「はねバド!」は7月1日からTOKYO MXほかで放送開始。

大和田仁美 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る