小関裕太は「顔が綺麗すぎた」 金子大地、ダブル壁ドン時を述懐
2018年6月23日 18:40

[映画.com ニュース] 第6回講談社漫画賞を受賞し、累計発行部数222万部を誇る人気コミックを実写映画化した「わたしに××しなさい!」が6月23日、全国16館で封切られ、ダブル主演の玉城ティナと小関裕太、佐藤寛太、山田杏奈、金子大地、山本透監督が、東京・新宿バルト9で行われた初日舞台挨拶に出席した。
学園一のモテ男・時雨(小関)は、ケータイ小説家として活躍する雪菜(玉城)に秘密を知られてしまい、小説のネタ作りのために恋のミッションを強要される。絶対服従の過激ミッションはエスカレートを極めるが、次第に2人の関係性は本当の恋へと変わっていく。「最初はキャラクターの濃さやシチュエーションに戸惑うところもありました」と明かした玉城。「雪菜の声の低さ、語尾の言い方にこだわりました。他にも、漫画の1コマ1コマを写真に撮って、携帯に保存して、表情の研究をしていましたね」と徹底した役作りを行ったようだ。
小関は、劇中で多数描かれる過激な恋のミッションについて「ミッションの撮影は、最低4時間かけているんです。それだけ体力と集中力をかけているので、思い入れが強い」と説明。「それをふまえて『首を噛みなさい』というミッションは、大体5、6時間もかけていて、かなり大変でした」と話していたが、照れ臭さはあまり感じていなかったようで「とにかく頑張ろうね」と相手役の玉城と励まし合ったようだ。一方、玉城も「この『頑張ろうね』という姿勢が助かったんです。照れがあると良くないですから」と同調していた。
舞台挨拶時に際立ったのは、時雨の腹違いの弟・氷雨役を演じた金子の独特の“間”だ。完成した映画の感想を問われると、「そうですね…」としばらく即答せず、周囲から「“間””がすごい(笑)」「“間”をとっているから良いこと言っている風に聞こえる」と総ツッコミを受けてしまった。さらに印象的だった劇中のシーンを聞かれると「ロッカーでティナちゃんと裕太君が2人きりでいるところが好き」となぜかポスタービジュアルに言及する天然ボケをさく裂させていた。
時雨と氷雨が雪菜に“ダブル壁ドン”に関する話題が出ると、玉城らはステージ上で実演。「ここから見ていると、2人がチューしちゃうんじゃないかって思う。こっちがドキドキしちゃう」(玉城)という発言が飛び出すと、金子は「(近距離で見た時の)裕太君の顔が綺麗すぎる」と思わず赤面。また金子にとって、小関は「格好良いお兄ちゃんのような存在」のようだが、人見知りな性格が災いし、距離を縮めることに苦労している様子だ。「今日の朝、小関君と会うの久々だったから、ちょっと人見知り発揮していたよね」(佐藤)と暴露されると、小関は「あんなに仲良くなったのに。会う度にリセットされる(笑)」と切り返して、場内の笑いを誘っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー