映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ゴブリンスレイヤー」監督に「少女終末旅行」の尾崎隆晴 鬼気迫る主人公を描いたPVも公開

2018年4月11日 19:15

リンクをコピーしました。
2018年放送
2018年放送
(C)蝸牛くも・SBクリエイティブ/ ゴブリンスレイヤー製作委員会

[映画.com ニュース] テレビアニメ「ゴブリンスレイヤー」のスタッフが公開された。監督に「少女終末旅行」の尾崎隆晴を迎え、シリーズ構成・脚本を「DRIFTERS」の倉田英之、脚本を「ヨルムンガンド」の黒田洋介が担当する。

同作は、蝸牛くも氏の小説(SBクリエイティブ刊)のアニメ化。ファンタジー世界を舞台に、最弱とされるが、時に脅威にもなりうるモンスター“ゴブリン”の討伐だけで、序列三位の銀等級にのぼり詰めた戦士“ゴブリンスレイヤー”の戦いを描く物語。このほど開催された「AnimeJapan 2018」では、ゴブリンスレイヤーの鬼気迫る姿を描いた第1弾プロモーションビデオが公開されている(https://youtu.be/mlIgcYE6FPk)。

アニメ化にあたって、原作者の蝸牛くも氏と、原作イラストを担当する神奈月昇氏からのメッセージも公開された。蝸牛くも氏は「ネットで創作をはじめてからほぼ10年、気がつけばえらいところにまで来てしまった感があります。TRPGと小説と映画とアメコミばっかりな10年だった気がするのですけれどね。小さい頃から夢に見ていたことではありますが、現実になるとは夢にも思っていませんでした」と振り返り、「『ゴブリンスレイヤー』は、自分の好きなものをこれでもかと詰め込んだ作品で、それをおもしろいと感じて下さった方がこんなにも大勢いてくださったのは、とても幸福なことなのでしょう」と感謝を述べている。神奈月昇氏は「『ゴブスレ』はわりとシビアな世界観を持つ作品だと思うので、昨今の流行りを考えると、読者に受け入れられるのだろうかとドキドキしていたものですが、どんどん続刊が出る上にいつの間にやらアニメ化まで。作品のイラストを担当した者として、本当に嬉しく思います」と話し、「いろいろ描くのが大変で苦労しまくりですが、そのキャラたちが動いているところを見られると思うと、感無量です」と期待を語った。

同作のオープニング主題歌は、日本語、英語、中国語の3言語を駆使するカナダ人女性ボーカリストのmomocashew(モモカシュー)と、作曲家のKASAI YAMATOを中心とした6人組音楽制作集団「Mili(ミリー)」が担当する。

尾崎隆晴 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る