ジョージ・クルーニー、オプラ・ウィンフリーら銃規制を求める活動に5400万円寄付
2018年2月26日 11:00

[映画.com ニュース] 米フロリダ州の高校での銃乱射事件を生き延びた在校生らが銃規制の強化を求める大規模なデモ行進を実施するにあたり、米俳優ジョージ・クルーニーと妻で人権派弁護士のアマル・クルーニーさんが、活動支援金として50万ドル(約5400万円)を寄付すると表明した。
フロリダ州パークランドにあるマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で2月14日(現地時間)に起きた銃乱射事件では、半自動ライフル銃「AR15」で武装した19歳の少年によって17人が殺害された。事件を生き延びた同校の生徒5人は早々に、「私たちの命のための行進(March for Our Lives)」と名づけたデモ行進の計画を発表。3月24日に首都ワシントンDCで行われるこのデモ行進は、米国内で後を絶たない銃暴力に対して、真に有効性のある法律の整備を議会に呼びかけるもので、同生徒らが米ABCニュースの報道番組「This Week」に語ったところによれば、当日はワシントンDCのほか、全米各地で同様の集会が開かれる予定だという。
クルーニー夫妻は米ピープル誌に宛てた声明で、「アマルと私は、ストーンマン・ダグラス高校の若者たちの勇気と雄弁さに深く感銘を受けました。来たる3月24日には、全国から集まる素晴らしい若者たちと肩を並べ、一家でデモ行進に参加するつもりです。加えて、この革新的イベントを支援するため、私たちの子供エラとアレクサンダーの名義で50万ドルを寄付させて頂きます」と述べた。また、クルーニー夫妻の支援表明を受けて、オプラ・ウィンフリーやスティーブン・スピルバーグ監督といった大物セレブが相次いで寄付を表明している。
今年のゴールデングローブ賞授賞式での名スピーチが話題を呼んだウィンフリーが、「ジョージ&アマル、私も全く同じ気持ちよ」というツイートとともに、自身のツイッターを通して同じく50万ドルの寄付を表明したのに続き、スピルバーグ監督も妻で女優のケイト・キャプショーと共同で、「フロリダをはじめとする全国の若者が、実年齢よりはるかに成熟したリーダーシップを発揮しているのは素晴らしいこと。未来のため、勇気をもって立ち上がった彼らに称賛を送るとともに、活動支援金として50万ドルを寄付します」という声明を米Deadlineに寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI