関ジャニ・渋谷、新「スパイダーマン」ヒロインにぞっこん「電話番号教えてくれへんか」
2017年8月11日 15:10
[映画.com ニュース] トム・ホランドが主演し、世界で興行収入約730億円の大ヒットを記録中の「スパイダーマン ホームカミング」が8月11日、全国779スクリーンで公開初日を迎え、今作のジャパンアンバサダーと日本版主題歌を務めた「関ジャニ∞」の安田章大、渋谷すばる、大倉忠義が東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇での舞台挨拶に出席した。
スパイダーマンとしてアベンジャーズ入りを目指す15歳の高校生ピーター・パーカー(ホランド)が、アイアンマン(ロバート・ダウニー・Jr.)の指導のもと、真のヒーローへと成長していくさまを描く。今作のロサンゼルスプレミアに参加した渋谷は、「レッドカーペットではインタビューさせてもらいました。特にヒロインの子(リズ役のローラ・ハリアー)がすっごい可愛くて」とうっとり。続けて「どうにかこう、あのう、『電話番号を教えてくれへんかな』とずっと思っていた。でもトライできず。非常に可愛かったなあ」と欲望を剥き出しにし、観客を笑わせた。
同じくLAプレミアに参加した大倉は、「ロバート・ダウニー・Jr.さんの大ファン。どうにかならないか、と思っていた」とポツリ。「ファンです」と伝えたそうだが、「今までの人生にないくらい、小さい声で言ってしまった」とうなだれた。さらに印象的な劇中シーンを問われると、渋谷は「ヒロインが可愛くてですね。ピーターとドキドキするのがある。最後のほう、すっごく良い感じになっているところがね」と再びヒロイン推し。大倉は「ロバート・ダウニー・Jr.さんが大好きなんですが、ちょこちょこ出てきては全部をかっさらっていく。あと黄色いアウディが出てくるんです。あれもね、LAで本物を見てかっこよかった」と話し、一同から「好きな車の話になってるやん」とツッコミを入れられた。
また日本版主題歌の作詞・作曲を手がけた安田は、上映後の客席に対し「こうやって楽曲が流れることは、人生で予定外。こんな人生プランなかった」と感激の面持ちで、「いい曲になったなあ、と思います」と自画自賛。渋谷も「メンバーがつくった曲が初めて映画主題歌になった。全国の皆さんに映画とあわせて聞いてもらえて嬉しい」と述べ、大倉は「(歌詞は)すごく言葉が多いんです。あまりにも難しくて、レコーディングは皆苦しんでいた(笑)。韻を踏みながら色んな言葉をバーっと言うから、ヤスって、こんなに言葉を知っていたんだと思った」と語った。
この日はスパイダーマンも登壇。特製ケーキをプレゼントし、3人と写真を撮りたいとジェスチャーで伝えると、安田らは「俺ら、写真NGなんすよ~。事務所に確認してください。いいの? じゃあ特別に」と冗談めかしながら応じていた。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ