クラウドファンディングで9000万円超を集めてTVアニメ化!「Dies irae」10月放送開始
2017年7月23日 10:30

[映画.com ニュース] light(グリーンウッド)が発売するPC用ゲーム「Dies irae(ディエス イレ) -Also sprach Zarathustra-」を原点としたシリーズのテレビアニメ版「Dies irae」が、10月から放送を開始することがわかった。あわせて、主人公の藤井蓮や、ラインハルト・ハイドリヒら聖槍十三騎士団の面々が描かれたティザービジュアルが公開されている。
同作は、架空の都市・諏訪原市を舞台に展開される学園伝奇バトルアクション作品。人が首を斬り落とされて殺されるという無差別連続通り魔事件が発生する中、ごく普通の学生・藤井蓮は、ある日“ツァラトゥストラ”を名乗る騎士団からの襲撃を受け、やがて、絶大な力を秘めた“聖遺物”とナチス・ドイツの残党にまつわる壮絶な戦いに巻き込まれていく。アニメ化プロジェクトは、2015年にクラウドファンディングサイト「UNEEDZONE.jp」で始動し、目標額の3000万円を大きく上回る、国内クラウドファンディング史上最高額の9656万858円の資金を調達。晴れてテレビアニメ化が決定した。
なお、テレビアニメ版「Dies irae」公式サイトでは、SDキャラが登場する連続ラジオ風ドラマ「いらっしゃい雑念寺」の連載がスタートした。アニメ版脚本とシリーズ構成を務める、原作ライターの正田崇による書き下ろしシナリオで、連の幼なじみの綾瀬香純と、2人と同じ学校に通う先輩の氷室玲愛が、迷える衆生を救う“雑念寺”の尼僧になって過ごす日々をコメディタッチで描く。全18回の配信を予定しており、聖槍十三騎士団のメンバーも多数登場するという。そのほか、テレビアニメ版「Dies irae」の情報を発信する公式Twitterアカウントも開設されている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント