山下智久、7年ぶり「コード・ブルー」に気合い十分「人生に寄り添った作品に」
2017年6月16日 14:35

[映画.com ニュース] フジテレビの月9ドラマで7年ぶりの復活となる「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」サードシーズンの“カムバック”イベントが6月16日、都内で行われ、山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香、比嘉愛未、浅利陽介、椎名桔平の主要レギュラー陣が顔をそろえた。
2008年7月クールの同枠で放送され、翌09年1月にスペシャルドラマ化。10年1月期にオンエアされたセカンドシーズン以来となるが、その間も浅利が幹事となって“コード・ブルー会”なる同総会を開いていたそうで、山下は「絶大なる信頼感と安心感を与えてくれる。7年前と変わらずに同じステージに立てるのはうれしい」とほおを緩めた。
既に撮影は始まっており、「タイトルバックを撮っている時のヘリの風圧で、戻って来たと実感した」と充実した笑顔。過去のドラマを見て実際にフライトドクター、ナースになったファンとも対面し「誰かの人生に影響を与えているという責任を感じて、演じていかなければいけない」と気を引き締めた。
一方の女性陣は、戸田が「ヘリから降りて、後ろをグルッと回って走っていくシーンで、ひざ関節にきた。年をとったんだなと思う」と、7年のブランクに閉口。新垣も、「ヘリポートまで走っていくシーンも息切れがすごい。準備運動をしないと、ここにくる」とふくらはぎの辺りを指して体力の衰えを主張した。山下は、「撮影はけっこう過酷だから、自然とメンタルもフィジカルも強くなるよ」と苦笑いでフォローするしかなかった。
それでも、「このドラマは僕の人生ともリンクしている。ファーストシーズンはまだ子どもでがむしゃらだった。セカンドシーズンは人間関係に悩み、大人になり切れなかった。サードシーズンでは、これまで乗り越えてきたものもあるし周りに感謝できるようになって少し自信も出た」と強調。そして、「現実と向き合っているドラマだし、セリフもリアルを突き付けてきて胸に刺さるものが多い。多くの人の人生に寄り添った作品になるよう、皆で一致団結して素敵なものにしていきます」と宣言していた。
「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」は7月17日から毎週月曜午後9時からオンエアされる。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
鈴木亮平、善悪を行き来する前代未聞の一人二役!日曜劇場「リブート」で戸田恵梨香と共演、脚本は「TOKYO MER」黒岩勉
2025年10月28日 04:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ