深夜のトーク番組対決で米CBSが95年ぶりに勝利
2017年6月4日 23:30
[映画.com ニュース] アメリカの深夜のトーク番組戦線に異変が起きたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。
米主要ネットワーク局は、ニュース番組が終了した午後11時台から一斉にトーク番組を放送することで知られている。人気No.1は1954年にスタートした、史上最古のトーク番組として知られる「ザ・トゥナイト・ショー」で、14年からは今年のゴールデングローブ賞授賞式でも司会を務めたジミー・ファロンがホストを務めている。
しかし、16年から17年の米テレビシーズンで、ライバル局CBSの「ザ・レイト・ショー」が平均視聴者数319万5000人で首位を獲得。「ザ・トゥナイト・ショー」との差はわずか2万2000人ながら、94~95年のテレビシーズン以来となるトップに輝いた。
最大の要因は、15年から司会を務めるスティーブン・コルベアだ。米コメディチャンネルの「ザ・デイリー・ショー」で無知な共和党支持者というキャラクターを演じて人気を博しているが、痛烈な社会風刺が持ち味。一方、「ザ・トゥナイト・ショウ」のファロンは自他共に認める八方美人だ。
大統領選挙中、ファロンはドナルド・トランプ候補をゲストに呼び、人気アップに貢献。一方のコルベアは、連日トランプ大統領をこきおろして笑いを取っている。米国民のあいだでトランプ大統領の支持率が落ち込むなか、そのアプローチの違いが視聴率の差となって出たようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー