舞台「Fate/Grand Order」キャスト決定 「犬夜叉」「テニミュ」の佐奈宏紀ら出演
2017年5月28日 23:30

[映画.com ニュース] 7月14~17日にZeppブルーシアター六本木で上演される舞台「Fate/Grand Order THE STAGE -神聖円卓領域キャメロット-」(以下「舞台版FGO」)の出演キャストが決定した。
同舞台の原作「Fate/Grand Order」(以下FGO)は、TYPE-MOONが展開するゲーム「Fate」シリーズのスマートフォン向けゲーム版。「Fate」シリーズは、PC用ゲーム「Fate/stay night」に端を発する作品群で、魔術が実在する世界を舞台に、歴史・伝説上の偉人や神々が魔術師(マスター)に使役される英霊(サーヴァント)としてよみがえり、願いをかなえる万能の願望機・聖杯を奪いあう「聖杯戦争」の壮絶な戦いを描く。
「舞台版FGO」では、シリーズの生みの親のひとりである奈須きのこ自らがシナリオを担当し、好評を博したゲーム版「第六特異点 神聖円卓領域 キャメロット」のストーリーを再現。人類の絶滅を防ぐべく、人理継続保障機関・カルデアが発令した聖杯探索任務・グランドオーダーを受け、十字軍に奪還されたばかりのはずの1273年の聖地へと赴いた藤丸立香とマシュ・キリエライトだったが、そこではキャメロットから降り立った獅子王と円卓の騎士、古代エジプトから現れた太陽王が覇を競っていた。
「舞台版FGO」では、物語のキーマンで円卓の騎士の1人であるベディヴィエールを、舞台版「犬夜叉」、ミュージカル「テニスの王子様」の佐奈宏紀が演じる。藤丸立香役は、佐伯亮と岡田恋奈によるダブルキャストとなっており、マシュ役をナナヲアカリが担当する。また、獅子王として君臨するアルトリア・ペンドラゴンを高橋ユウ、その配下の円卓の騎士であるランスロットを小野健斗、ガウェインを山口大地、トリスタンを菊田大輔、モードレッドを甲斐千尋、アグラヴェインをJAYが演じる。そのほか、ペルシャ神話の英霊であるアーラシュ役に西川俊介、太陽王ことオジマンディアス役に本田礼生、ダ・ヴィンチちゃんの愛称でファンおなじみのレオナルド・ダ・ヴィンチ役にRiRiKA、立香たちをサポートするロマニ・アーキマン役に井出卓也が配されている。
また、ベディヴィエール、マシュ、アルトリアが登場するキービジュアルと、3人のキャラクタービジュアルも公開されている。公式ホームページでは、3人が出演する上演告知ムービーも配信中。
そのほか、イープラスでは「舞台版FGO」チケットのオフィシャル抽選先行販売がスタートしている。チケット価格は8800円(税抜き)で、受け付け締め切りは5月24日午後6時。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ