中田英寿、少年期に「キャプ翼」の“スカイラブハリケーン”実践「必ず背を痛める」
2017年5月25日 07:00

[映画.com ニュース]スイスの高級腕時計ブランド「ウブロ ポップアップブティック表参道」の期間限定オープン記念が5月24日、東京・表参道ヒルズ スペースオーで行われ、同ブランドアンバサダーを務めるサッカー日本代表監督ヴァイッド・ハリルホジッチ、元サッカー日本代表の中田英寿氏が出席した。
同ブランドはワールドカップの公式タイムキーパーを担っており、この日は2018 FIFAワールドカップの優勝トロフィーが日本で初披露。トロフィーは大会優勝チームと国家元首しか触ることが許されていない貴重な品だが、5月25日の1日限定で、ウブロ ポップアップブティック表参道に展示される。
トロフィーがアンベールされると、ハリルホジッチ監督は「選手としても監督としても、まだ一度も手にしたことがないですが、何が起こるかわかりません。日本代表として手にすることができたら嬉しいですね」といい、「少しの勇敢さとチャンスがあれば可能です。まずは最終予選を突破するために、すべてを捧げています」と真摯な眼差し。中田氏も「これだけ近くで見るのは初めて」と目を輝かせながら、「こんなに近くにありますが、触れない。これから先も自分には機会はなさそうですから、選手や監督がうらやましいです」と語っていた。
また、人気漫画「キャプテン翼」の作者・高橋陽一氏も登壇。イラストをプレゼントされたハリルホジッチ監督は、「ロシアに持って行きます。幸運を呼ぶように」とほほ笑んだ。さらに同作に大きな影響を受けたと公言している中田氏は、1998年のイタリア・セリエA第11節でオーバーヘッドキックのゴールを決めているが、「小さいころから『キャプテン翼』のオーバーヘッドを練習していました。それがなければあのプレーは、やろうとも思っていなかったでしょう」としみじみと話す。少年期には2人がかりの大技“スカイラブハリケーン”も実践していたそうで、「下になる人が必ず背中を痛めます。ゴールポストに駆け上がることもやってみましたが、滑りますし、ルール的によくないみたいですね」と懐かしそうに振り返っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【超人気ホラー、感動の完結編!!】「ドールハウス」「近畿地方」で戦慄した人、全員集合!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート