「ラ・ラ・ランド」のあのジャズクラブ「Seb's」が全米各地に出現
2017年4月24日 12:00

[映画.com ニュース]大ヒットミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」に登場した架空のジャズクラブ「Seb's」が全米各地に出現することが明らかになったと、米エンターテインメント・ウィークリー誌が報じた。
「Seb's」は、ライアン・ゴスリング演じるジャズピアニストのセバスチャン(セブ)にとって念願のジャズクラブで、自らの名前の頭文字から取られている。4月25日のブルーレイ等の全米リリースを記念して、アメリカの複数のジャズバーが「Seb's」に様変わりすることが明らかになった。
実際に「ラ・ラ・ランド」でセブスの撮影場所として使用されたロサンゼルスの「The Blind Donkey」をはじめ、サンフランシスコの「Le Colonial」、シカゴの「Andy's Jazz Club」、ニューオリンズの「d.b.a.」、ワシントンDCの「Mr. Henry's」などが1日限定で「Seb's」に姿を変える。「Seb's」の看板や、「ラ・ラ・ランド」をテーマにしたカクテル、生演奏などが提供されることになるという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント