映像アートの祭典「イメージフォーラム・フェスティバル2017」が4月29日から開催
2017年4月16日 08:00

[映画.com ニュース]映像アートの祭典「イメージフォーラム・フェスティバル2016」が4月29日から開催される。
今年31回目を迎える本イベントは、さまざまな映像表現を通じて、これからの芸術表現、メディア環境を含める社会のありかたについて考える場を提供する映画祭。「ニューフィルム・ジャパン」(日本招待部門作品)、「ジャパン・トゥモロウ」(一般公募部門作品)、「ニューフィルム・インターナショナル」(海外招待部門作品)の3部門の構成で、そのほか、5人の映像作家に焦点をあてる作家特集上映「フィルム・メーカーズ・イン・フォーカス」を開催。国内、国外の新作を中心に歴史的傑作も加えた多彩な作品を紹介する。
東京会場では、日本作品91本、海外作品45本、計136作品からなる33の上映プログラムと1つのインスタレーション作品で構成。さらに世界各地の映画祭・美術館キュレーターが来場してのティーチイン「ミート・ザ・キュレーター」も行われる。東京会場のほか、京都・福岡・名古屋・横浜の4会場にも巡回する。
東京=シアター・イメージフォーラム 4月29日~5月6日
京都=京都芸術センター 5月12~20日
福岡=福岡市総合図書館映像ホール 6月2~4日
横浜=横浜美術館レクチャーホール 6月16~18日
名古屋=愛知芸術文化センター 6月21~25日
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント