写真家ロバート・フランクのドキュメンタリー「Don't Blink」監督が来日
2017年3月25日 09:00

[映画.com ニュース]1958年に出版された「The Americans」で知られる写真家ロバート・フランクを追ったドキュメンタリー「Don't Blink ロバート・フランクの写した時代」のローラ・イスラエル監督が来日、3月24日東京・有楽町の外国人特派員協会で会見した。
フランクの映像作品の編集を長年手がけてきたイスラエル監督が3年にわたり、写真界の巨匠に密着。キャリアのスタートから現在まで、数多くのアーティストに影響を与え、敬愛されてきたフランクが見つめた時代と人生をつづる。
フランクは芸術家らしくこだわりの強い、気難し屋で知られているが、イスラエル監督によるラフカットにはほとんど意見しなかったそう。「驚きましたが、『音楽がとてもいいね、僕の写真にまた命を吹き込んでくれたね』と言ってくれました」とフランクも本作の出来に太鼓判を押している。
本編にはローリング・ストーンズをはじめ、ボブ・ディラン、チャーリー・ミンガス、トム・ウェイツら豪華ミュージシャンの楽曲がふんだんに使われている。「みんなロバート・フランクに縁がある人ばかりでオファーを快諾してくれた」と明かす。
フランクの過去の作品はオークションで高額で取引されている。近年、フランクは展示の終わった自分の作品のプリントを廃棄することについては「私の考えですが、自分の作品にドリルを打ち込むのは、お金に変わることに対するステートメントではないか」と持論を述べた。
また、当初はジャック・ケルアックが「The Americans」に寄せた文章の中の言葉「You Got Eyes」がタイトルになる予定だったが、フランクがとある記者に若いアーティストにかける言葉を問われて発した「Keep your eyes open,don't blink」から取られたと説明した。
「Don't Blink ロバート・フランクの写した時代」は4月29日から、Bunkamuraル・シネマほか全国で順次公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ