映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「交響詩篇エウレカセブン」が劇場版3部作に“進化”!オリジナルスタッフが再結集

2017年3月25日 06:00

リンクをコピーしました。
人気アニメが劇場版3部作として復活
人気アニメが劇場版3部作として復活
(C)2017 BONES/Project EUREKA MOVIE

[映画.com ニュース] 2005~06年に放送されたテレビアニメ「交響詩篇エウレカセブン」が、新たに劇場版アニメ「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」3部作として製作されることが決定した。第1作は17年、第2作は18年、第3作目は19年に公開予定。公式サイトもオープンし、特報映像とティザービジュアルが公開されている。

「交響詩篇エウレカセブン」は、大気中に含まれるトラパーと呼ばれる粒子を利用して空中を滑走する「リフ」に熱中する少年レントンが、突如空からやってきたロボット・ニルヴァーシュに乗る少女エウレカと出会い、世界を知る旅に出る姿を描いたSF作品。「ハイエボリューション」では、テレビシリーズの全セリフが再構築され、映像も再撮影が行われるほか、作中の大事件「ファースト・サマー・オブ・ラブ」が初映像化を果たし、新たなストーリーが展開されるという。

総監督の京田知己をはじめ、脚本・佐藤大、キャラクターデザイン・吉田健一、メインメカニックデザイン・河森正治といったテレビシリーズのスタッフが12年ぶりに再結集。監督は続編テレビシリーズ「エウレカセブンAO」で演出を務めた清水久敏が担当し、アニメーション制作も引き続きボンズが行う。

画像2

京田総監督は「作りながら『この作品は本当に愛されている』と思うことが何度もあります。それに応えるべく、再びみなさんに愛していただけるようなものをお届けしたい」と意気込み、佐藤は「僕らにとって『エウレカセブン』は懐かしめる作品ではありません。だからこそ、『エウレカセブン』に影響を受けたという人たちを裏切らず、今のお客さんにとっても新鮮な『エウレカセブン』を作りたい」、吉田は「テレビアニメの時は、世の中に挑戦するつもりでデザインをしていました。10年を経て『エウレカセブン』で作り上げた絵柄を世の中に再び送り出すことは意味のあることだろうと考えています」と語っている。

また、世界中のクラブシーンで活躍するドイツのテクノユニット「Hardfloor(ハードフロア)」による新曲「Acperience 7(アクペリエンス7)」が提供されることも決定した。Hardfloorは「京田監督は、映画に合わせようとするのではなく、Hardfloorらしい楽曲の制作を求めてくれた。リスナーが私たちの音楽から印象や物語、映像や意味といったものを自由に感じ取ってくれることを期待しています」と語っている。

京田知己 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る