サミー・デイビス・Jr.の伝記映画製作へ ライオネル・リッチーがプロデュース
2017年2月7日 21:00

[映画.com ニュース] 20世紀のアメリカを代表するエンターテイナーのひとり、サミー・デイビス・Jr.の伝記映画を製作するプロジェクトが立ち上がった。
デイビス・Jr.の伝記企画はこれまでにも何度となく浮上したが、権利問題により頓挫してきた。しかし米Deadlineによれば、このほどようやくデイビス・Jr.の遺族の足並みが揃い、ライオネル・リッチー、ロレンツォ・ディ・ボナベンチュラほかのプロデューサー陣と共同で製作にあたることになったという。
新作伝記映画は、1965年に発表されたデイビス・Jr.の自伝「Yes I Can: The Story Of Sammy Davis, Jr」(バート&ジェーン・ボイヤー共著/邦題「ミスター・ワンダフル サミー・デイビス・ジュニア自伝」)を下敷きにする。
1925年、ニューヨークのハーレムでボードビル芸人の一家に生まれたデイビス・Jr.は、幼少の頃から舞台に立ち、物まねやタップダンス、歌の才能を発揮してマルチタレントとして大活躍。交通事故により左目を失明する不幸に見舞われたが、その後復帰して「オーシャンと十一人の仲間」(60)などシナトラ一家のメンバーとして多くの映画に出演した。日本ではサントリーのCMでも親しまれた。稀代のエンターテイナーだったが、90年、64歳の若さで喉頭がんのため死去した。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ