劇団EXILE・佐藤寛太、「イタキス」第2弾は「キャストも登場人物と一緒に成長してます」
2017年1月28日 17:40

[映画.com ニュース] 故多田かおる氏の人気少女漫画を、「劇団EXILE」の佐藤寛太と新星・美沙玲奈のダブル主演で映画化したシリーズ第2弾「イタズラなKiss THE MOVIE2 キャンパス編」が1月28日に封切られ、佐藤と美沙、山口乃々華(「E-Girls」)、大倉士門、灯敦生、牧田哲也、文音、佐藤瑠生亮、陣内孝則ら主要キャストと、溝口稔監督、主題歌を担当した歌手の塩ノ谷早耶香は、ユナイテッド・シネマ豊洲での舞台挨拶に出席した。
本作は、多田氏の人気少女コミックを初めて実写映画化した「イタズラなKiss」3部作の第2部。前作「ハイスクール編」で高校を卒業し、同じ大学へ進学した主人公・相原琴子(美沙)と入江直樹(佐藤)の恋模様を描く。「出演者も映画の登場人物と一緒に成長していきました」と佐藤が撮影を振り返ると、溝口監督も同調し「高校生から大学生という時期は、子どもから大人になっていく年代。ストーリーも含め、役者として成長していく姿が見られました」と述懐した。
前作に続き出演した陣内は、突如“ウルトラマンのインタビュー”という小噺を披露して笑いを誘うなど、マイペース。「僕自身はそんなに出演していないんで、あまり力をいれてないんですけど」と自虐気味に語る一方、「レギュラーメンバーは第2部になると、さすがに役が体に染み込んでいますよね。素敵だなと思いました」と話し、佐藤ら若手キャストたちの奮闘ぶりを称えていた。
本作の印象的なポイントを尋ねられると、佐藤は美沙と挑んだ「“池ポチャ”のシーン」と答え、「実は水深5~6メートルくらいあって、しかも一発撮り。さらに美沙さんが直前になってカナヅチだったことも発覚したんですよ」といった裏話を暴露。山口は、物語の舞台が高校から大学に移った点について触れ「第1部では制服だったんですが、今回の登場人物たちは私服姿。監督こだわりの衣装に注目してほしいです」とアピールしていた。
なお、この日は塩ノ谷が主題歌「BELIEVING」を満面の笑みで熱唱。歌い終わった途端、陣内から「早耶香ちゃーん! 皆、絶対CD買おう!」と興奮気味の発言が飛び出すほど、美しい歌声を響かせていた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー