ユアン・マクレガー×ダニー・ボイル監督ら「T2 トレインスポッティング」ワールドプレミアに結集!

2017年1月25日 08:00


ダニー・ボイル監督、ユアン・マクレガーらが登壇
ダニー・ボイル監督、ユアン・マクレガーらが登壇

[映画.com ニュース]ダニー・ボイル監督、ユアン・マクレガー主演の大ヒット作「トレインスポッティング」の続編「T2 トレインスポッティング」が1月22日(現地時間)、スコットランド・エジンバラでワールドプレミア上映され、ボイル監督とマクレガーのほか、ケリー・マクドナルドジョニー・リー・ミラーロバート・カーライルユエン・ブレムナー、アンジェラ・ネディヤコバが会場に駆けつけた。

映画は、スコットランドを舞台にドラッグ中毒の若者たちの退廃的な日常をスタイリッシュな映像とブリット・ポップでつづった前作から20年後の物語。マーク・レントン(マクレガー)が、20年ぶりにオランダからエジンバラに舞い戻り、仲間たちと再会。物分かりのよい大人にはなれなかった面々が、それぞれの未来を選択する。ボイル監督&マクレガーはもちろん、脚本家のジョン・ホッジらオリジナルのスタッフ&キャストが再結集している。

作品のキーカラーでもあるオレンジのカーペットが敷かれたエジンバラの会場に、マクレガーらが登場すると、続編公開を待ち望んでいたファンは大歓声。前作「トレインスポッティング」のパネルを持った熱狂的なファンも見受けられる中、マクレガーらはサインや写真撮影のリクエストに笑顔で応じる“神対応”を見せた。

96年の公開当時、イギリスだけでなく日本でも社会現象を巻き起こした「トレインスポッティング」だが、製作当時は金銭的な理由から、物語の舞台であるエジンバラでの撮影を断念したボイル監督。続編となる本作では、念願だった同地での撮影を敢行し「この場所での撮影と初演に満足している」と明かした。

一方、前作に続き主演を務めるマクレガーは「続編をつくるってことには、やっぱりナーバスにはなったよ。前作の評価を落としたくはなかったしね」と本作の製作について二の足を踏んでいたことを告白。そして「でもジョン・ホッジの脚本を読んで『これはいける』と思ったんだ」と期待を高めるコメントを残している。

T2 トレインスポッティング」は、4月8日から東京・丸の内ピカデリーほかで公開。

Amazonで今すぐ購入
トレインスポッティング[Blu-ray/ブルーレイ]

トレインスポッティング[Blu-ray/ブルーレイ]

最安価格: ¥2,750

監督ダニー・ボイル×主演ユアン・マクレガーで贈る、1990年代最高の陽気で悲惨な青春映画。

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 高橋一生版「ブラック・ジャック」今夜放送! 連載第1作「医者はどこだ!」を軸に原作エッセンスを凝縮

    1

    高橋一生版「ブラック・ジャック」今夜放送! 連載第1作「医者はどこだ!」を軸に原作エッセンスを凝縮

    2024年6月30日 06:00
  2. 【なぜ、いま熱い?】「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く

    2

    【なぜ、いま熱い?】「寄生獣」「七夕の国」が立て続けに映像化! 岩明均作品の魅力を紐解く

    2024年6月30日 13:00
  3. ソン・ジュンギ×新鋭ホン・サビン「このろくでもない世界で」アザービジュアル7種披露 裏社会に生きる男たちの背後にある物語

    3

    ソン・ジュンギ×新鋭ホン・サビン「このろくでもない世界で」アザービジュアル7種披露 裏社会に生きる男たちの背後にある物語

    2024年6月30日 19:00
  4. 「リコリス・リコイル」テーマカフェ、池袋で開催 純喫茶がコンセプト

    4

    「リコリス・リコイル」テーマカフェ、池袋で開催 純喫茶がコンセプト

    2024年6月30日 16:30
  5. 【「フィリップ」評論】生き抜く。揺るがぬ決意を表現、鋭い眼光がもたらす“映画の強度”

    5

    【「フィリップ」評論】生き抜く。揺るがぬ決意を表現、鋭い眼光がもたらす“映画の強度”

    2024年6月30日 15:00

今週