西島秀俊、バレンタインは「そわそわ期待してしまう」
2017年1月24日 17:00

[映画.com ニュース]俳優の西島秀俊が1月24日、都内で行われた、森永製菓のチョコレート「カレ・ド・ショコラ」の記者発表会に出席した。2月14日のバレンタインデーについて、“チョコレートをもらう側”である男性の意見を語った。
「バレンタインデーは楽しみ?」という直球の質問には、「そうですね。いくつになっても」とほほ笑み、「男性は、そわそわ期待してしまうものなんだと思います」と告白。甘いものが大好きだそうで、「チョコレートはとても好きなもののひとつですね。現場でも一番食べます。ものすごい食べますよ。びっくりされるくらい(笑)。現場でちょっと疲れた時やセリフが出にくい時に、つい食べちゃいます」と意外な一面を明かした。
“チョコを贈る側”である女性の悩みも発表された。「チョコレートの金額が高いと、渡すのに気が引ける」という意見には、西島も「いただく側なので、どうこう言う立場ではないが、あまり高級なものいただくと恐縮しちゃうかもしれないですね」と同調。「どんなチョコを用意するか悩む」というエピソードにも、「会社で働いている女性は、職場でたくさんの人にあげる時は大変ですよね」と大きく頷いていた。一方で、アンケートでは3割の男性が「奮発したチョコレートをもらうと本命と勘違いする」と回答したことを知らされると、「本当ですか!? あまり勘違いしないんじゃないですかね!?」と目を丸くしていた。
同社では、バレンタインデーに向けて、お世話になっている人に感謝の気持ちを込めてチョコレートを渡す「気配りチョコ」を新たなトレンドとして提案している。西島は、「バレンタインデーは、好きな人がいる方は直球で告白していただいて。仕事場では、普段お世話になっている人に感謝を伝える良い機会だと思うので、気配りチョコを配って人間関係が楽しく豊かになることを願っております」と呼びかけた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ