ワンダーウーマン、国連名誉大使を解任
2016年12月15日 12:00

[映画.com ニュース] 国連が12月13日(現地時間)、DCコミックスの人気キャラクターであるワンダーウーマンを、名誉大使から解任することを決定した。米バラエティなどが報じている。
今年でコミック初登場から75周年を迎えたスーパーヒロインは、女性の地位向上やジェンダー平等の啓蒙を目的として、10月21日に名誉大使に任命されたばかりだった。任命式には、来夏公開の映画「ワンダーウーマン」で主演を務めるガル・ギャドットや、1970年代のテレビシリーズで同キャラクターを演じたリンダ・カーターらが出席していた。
しかし、決定直後から国連職員を中心に抗議の声が沸騰し、パン・ギムン国連事務総長に対し再考を求めるオンライン嘆願キャンペーンが開始された。「米国をはじめ世界中で女性や少女たちが物のように扱われていることがニュースになっている時期に、過剰に性的なイメージのキャラクターを国連が起用することは憂慮すべき事態だ」という訴えに、12月13日時点で目標数の4万5000票に近い署名が寄せられている。
一方で、解任に落胆したファンも存在し、CNNによれば、メキシコに住む15歳の少女が再登用を求める嘆願サイトを開設したようだ。ワンダーウーマンの名誉大使の任期は、12月16日で終了する。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー