TokyoDocs、2012年提案企画が映画化、「アトムとピース」として公開中
2016年7月11日 07:00

[映画.com ニュース]ドキュメンタリー番組の国際共同制作実現へ向け、2011年から毎年開催している国際イベント「Tokyo Docs」で、12年開催時に提案された企画がこのほど、「アトムとピース」という題名で映画化され、渋谷のシアター・イメージフォーラムで公開中だ。午後9時からの1日1回上映を予定している。
同作は、長崎の小学校講師で被爆3世である松永瑠衣子氏の旅を追ったロードムービー。放射能の恐ろしさを一番知っていたはずの日本人が、なぜ福島の事故を起こしてしまったのか、なぜ今も原発にこだわるのか、という疑問を胸に、福島と青森の原子力の平和利用の現場を旅していく。
なお、今年の「Tokyo Docs 2016」は11月7~10日、東京・平河町のJA共済ビルカンファレンスホールで開催予定。(文化通信)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー