平波亘監督のショートフィルムとASH DA HEROの新作がコラボしたMV公開
2016年6月2日 05:00

[映画.com ニュース] 2012年からスタートした「音楽と映画の祭典・MOOSIC LAB」に2年連続参加するなど、音楽映画の才能が高く評価されている平波亘監督の手がけた、ASH DA HEROのニューアルバム「THIS IS LIFE」のリードトラック「Everything」のミュージックビデオ(MV)が、このほどリリースされた。
ニューアルバム「THIS IS LIFE」は、ASH DA HEROがリリース(6月15日)するロックンロール超大作。そのリードトラックである「Everything」にインスパイアされた平波監督が、独自の世界観でシナリオに書き起こしショートフィルムを制作。そして、ASH DA HEROの音楽シーンをミックスして編集し、ショートストーリーと楽曲に込められた深い思いが交わり合ったコラボMV(https://www.youtube.com/watch?v=DChcuh9isyw)として仕上げられた。
平波監督は、インディペンデントで自らの作品を発表するかたわら、山本政志、山下敦弘、今泉力哉らの現場で助監督を多数務め、MV監督としても作品を発表するなど幅広く活動。「MOOSIC LAB」12年参加作品「労働者階級の悪役」で最優秀男優賞、13年参加作品「トムソーヤーとハックルベリーフィンは死んだ」でミュージシャン賞を受賞した。
14年には長編作品「東京戯曲」が単独劇場公開され、バカリズム主演で話題となった堂島孝平のMV「俺は、ゆく」も手がけている。15年「ハッピートイ」に続き、人気ゲーム「The Rabbit House」を原案に描いたホラー映画「イースターナイトメア 死のイースターバニー」が今年3月に劇場公開されるなど、インディーズ界注目の監督のひとり。
なお、MV「Everything」の内容をドラマ化したショートフィルムが近日公開予定となっている。出演は、猪爪尚紀、綾乃彩、倉田大輔、ASH DA HERO。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)