浪川大輔、劇場アニメ「牙狼」のアクションにうなる「声優30年やっててあんなバトル初めて」
2016年5月16日 21:30

[映画.com ニュース] 「牙狼 GARO」シリーズ初のアニメーション作品として2014年10月~15年3月に放送されたテレビアニメ「牙狼 GARO 炎の刻印」の続編「牙狼 GARO DIVINE FLAME」の完成披露上映会が5月16日、東京・新宿バルト9で行われ、声優キャストの浪川大輔、萩原聖人と林祐一郎監督が出席した。
人気特撮シリーズ「牙狼 GARO」の10周年記念作。テレビアニメ版から4年後を舞台に、黄金騎士「牙狼」ことレオンと最も美しいと謳われるホラーの戦いを通して、魔戒騎士の存在意義とその本質を問いかける。
シリーズ初の劇場アニメとなる今作の見どころを聞かれると、レオン役の浪川は「『牙狼』といえばバトルシーン。あのスピード感は、今まで見たことのない映像が見られるはず。きらびやかで優雅に戦っているというだけではない、本当にすごいバトルシーンだと思う」と自信をのぞかせる。それだけに、演じる際には苦労も多かったそうで、浪川は「萩原さんバトルシーン大変じゃなかったですか? 僕、声優を30年やってて、あんなに大変なバトルシーンは初めてでした。本当にしんどかったですよね」と興奮気味に語りかける。「牙狼」シリーズのファンで念願かなっての出演だったという萩原は、「何が行われてるかわからなかった」と同調しつつ、「でも全てが美しい。作品のカラー自体は明るくないんですけど、すごい美しいものになった」と満足げだった。
その後も、「映画は一発勝負なので、命を削るように全力でやりきった」と今作にかける思いを熱弁した浪川。だが、アフレコ時の思い出話になると、「萩原さんにボールペンを貸したら2、3日でなくした」と突然のクレーム。これに対し萩原が「俳優業では基本台本を持っていかないので、ペンを持っていく習慣がない。小さい男でしょ、ボールペンですよ」と“口撃”するが、浪川は「いつも3色ボールペンを買うけど、貸したやつは4色だったんです」とめげずに食い下がる。これには思わず萩原も「8色で返すよ!」と噴き出していた。
「牙狼 GARO DIVINE FLAME」は5月21日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI