「TOKIO」城島茂、橋本環奈に親目線注ぐ 得意のダジャレも絶好調
2016年3月31日 19:30

[映画.com ニュース] NHK Eテレの勉強番組「テストの花道 ニューベンゼミ」の取材会が3月31日、東京・等々力の東京都市大学等々力高校で行われ、レギュラー出演する「TOKIO」の城島茂、お笑い芸人のバカリズム、「Rev.from DVL」の橋本環奈が出席した。
2010年から放送されていた中高生向け勉強番組「テストの花道」が、4月からリニューアル。ノートの取り方や暗記方法、各教科のつまづきポイントなどを、人気クリエイターによる面白映像と融合させ、より覚えやすく、より楽しい勉強法を紹介する。
同番組に引き続き出演する城島は、福岡に拠点を置く橋本に対し「現役高校生で福岡に住んでいて、仕事のために上京してくるのはすごい」と感心しきり。「僕は高校3年生の時に、奈良から新幹線で上京し、土日だけドラマを撮って帰っていた」と自身の境遇を重ね合わせ、「それより遠い場所から頑張って来ているなと、親目線で見てしまいます」と温かい眼差しを注いだ。さらに、「あのころは(新幹線)のぞみがまだないので、大阪・東京間は3時間を切っていなかった。でも、頑張れば“望み”はあるんだと、3人で勉強してやっていきたい」と唐突にダジャレを披露し、バカリズムと橋本を笑わせていた。
そんな橋本は、MCに初挑戦し「ゼミ長(城島)とバカリ先輩が助けてくださっているので、すごく楽しい!」とニッコリ。一方のバカリズムは「収録では結構な情報量で、橋本さんにかなりの負担を背負っていただいています。僕はフリーな立ち位置で好きなことを言っているので、逆に申し訳ない」と恐縮しながらも、「(現在17歳の橋本は)しっかりしているという意味で、イメージ的には25歳くらいです」とユニークに評していた。
また男性陣には、「学生時代に橋本のような同級生がいたら?」という質問が寄せられた。城島は「奈良にそういう子がいたら、みんな好きになる」と断言。福岡の男子校出身のバカリズムは、「女子っていうだけで、もう」と言葉に力を込め、「同じクラスにいるって、同級生はどんな感覚なんでしょうね。(自分だったら)ずーっと見ていると思います」と妄想をふくらませていた。
「テストの花道 ニューベンゼミ」は、4月4日からNHK Eテレで毎週月曜午後7時25分放送。なお、勉強動画は番組HPに掲載され、PCやスマートフォンでいつでも視聴することができる。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12