「アングリーバード」主人公レッド、国際幸福デーの名誉大使に就任!
2016年3月19日 05:30
[映画.com ニュース] 人気オンラインゲームを3Dアニメ映画化する「アングリーバード」の主人公レッドが、3月20日の「国際幸福デー」の国連グリーン名誉大使に任命されたことがわかった。
今回の抜てきは、国際幸福デーをアピールする「アングリーバード ハッピープラネット」活動の一環だという。本活動では「Help Red Go Green(レッドをグリーンにしよう)」というメッセージを掲げ、幸福な人生や社会のために何ができるかを考え、気候変動とその影響に対してリサイクル、節水など何らかのアクションを起こすことで、怒りんぼうのアングリーバードをハッピーにしようと呼びかけている。
米ニューヨークの国連・総会議場で、3月18日(現地時間)に開催された公式セレモニーには、レッドの声を務めたジェイソン・サダイキスをはじめ、声優キャストのジョシュ・ギャッド、マヤ・ルドルフ、プロデューサーのジョン・コーエンらが出席。コーエンは、「レッドがグリーン名誉大使に任命され、大変光栄です。レッドはまだ怒りんぼうに見えるかもしれませんが、心の中では笑っているでしょう」とユーモアを交えて語り、「健全な地球こそが、怒りんぼうの鳥をハッピーにします。グローバルな問題に対する意識向上の一助となることに大変興奮しています」と感謝を述べた。
一方、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長は「レッドがグリーンになる理由を与えられることを誇りに思います」「アニメーションキャラクターの大使が世界幸福デーに参加することは、これ以上ない素晴らしいことです」と名誉大使の就任を祝福した。
映画は怒りんぼうの鳥・レッドが、お調子者のチャック、体は大きいが小心者のボムとともに繰り広げる大冒険を描く。「アングリーバード」は、10月1日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
「アナと雪の女王 家族の思い出」「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」が今夜放送!あらすじ・キャスト、「アナ雪」最新作の情報まとめ
2024年12月13日 21:00
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー