「ハリー・ポッター」シリーズ新作舞台脚本が書籍化 ハリーの子どもが主人公
2016年2月15日 12:00

[映画.com ニュース] 「ハリー・ポッター」シリーズの新作舞台「Harry Potter and the Cursed Child(ハリー・ポッターと呪われた子ども)」の脚本が、書籍化されることが発表された。
「ハリー・ポッターと呪われた子ども」は、シリーズ第7作で完結編「ハリー・ポッターと死の秘宝」の19年後が舞台。魔法省の職員であるハリーは結婚して3人の子持ちという設定で、末っ子の息子アルバスを主人公に、一家が背負う宿命が描かれる。
舞台は2部構成となり、今年7月30日に英ロンドンのパレス・シアターで初日の幕を開けるが、その翌31日に、米リトル・ブラウン社から紙の書籍と電子書籍の両方が刊行される。脚本は原作者J・K・ローリングとジャック・ソーン、ジョン・ティファニーの原案をもとに、ソーンが執筆した。
書籍化のニュースが2月10日に報じられると、英Amazonには予約が殺到し、たちまちベストセラーランキングの1位になったという。日本のAmazonでも洋書カテゴリーの第1位(2月13日時点)になっている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント