TBSが13年ぶりに手がける子ども向けアニメ「カミワザ・ワンダ」4月放送開始!
2016年1月21日 07:30

[映画.com ニュース] TBSがタカラトミー、トムス・エンタテインメントと共同開発した子ども向けテレビアニメ「カミワザ・ワンダ」が、4月からTBS系全国28局ネットで放送されることが決定した。同局が子ども向けアニメを製作するのは、2004年3月以来、13年ぶりとなる。
「カミワザ・ワンダ」は、アニメーションをはじめ漫画、玩具など、さまざまメディアミックス展開を行う一大プロジェクトとして、同3社が始動。アニメ放送に先がけて、2月から「月刊コロコロコミック」「コロコロイチバン!」「別冊コロコロコミックSpecial」「てれびくん」「幼稚園」など、小学館の雑誌で連載されることが決まっている。原作・アニメーション制作をトムス・エンタテインメント、玩具展開をタカラトミーが務める。
あらゆる出来事がプログラム化され、“プロミン”と呼ばれる不思議なモンスターのおかげで社会の仕組みが成り立っている世界で、日常生活に不具合(バグ)に発生する事件が発生する。犯人は、プロミンがバグ化したモンスター“バグミン”であることが発覚したが、その被害はまたたく間に世界規模へと拡大。少年ユートと宇宙犬ワンダが、バグミンを捕まえるべく立ち上がる。
源生哲雄プロデューサーは、「土曜の朝に全国ネットのアニメ枠がスタートします。コンセプトは“子どもが大好きなTBSへ”。朝アニメならではのキッズ向けの工夫で子どもたちの心をつかみ、家族で楽しめるアットホームな作品をお届けしたいと思います」と本作に込めた思いを明かした。「カミワザ・ワンダ」はTBS系全国28局ネットで4月から、毎週土曜午前7時放送。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー