ゴールデングローブ賞授賞式中継の全米視聴者数は1850万人
2016年1月12日 17:00

[映画.com ニュース]第73回ゴールデングローブ賞授賞式中継の全米平均視聴者数が、前年対比で約100万人減の1850万人であることが明らかになった。
今回のゴールデングローブ賞は、毒舌で知られる英国コメディアン、リッキー・ジャーベイスが司会に復帰したことで注目されたが、13年から3年にわたって司会を務めたティナ・フェイとエイミー・ポーラーの人気コンビの最終年にあたる昨年は、1930万人を記録していた。ただし、10~12年に司会を担当したジャーベイスの最高視聴者数は、12年の1680万人だったため、本人としては今回が自己ベストとなる。
ハリウッド・レポーター誌によれば、昨年よりも視聴者がダウンしたのは、今年は映画部門ではレオナルド・ディカプリオやジェニファー・ローレンスといったビッグスターが受賞したものの、テレビシリーズ部門での受賞作の知名度が低かったからだとみられている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー