「虐殺器官」製作継続が決定 新スタジオで2016年内の完成を目指す
2015年11月15日 07:30
[映画.com ニュース] 今年9月末のアニメ制作会社「マングローブ」の経営破たんにより、製作中断と公演延期を余儀なくされていた劇場アニメ「虐殺器官」が、新スタジオの設立により製作再開の準備が整ったことが発表された。
本作のチーフプロデューサーである山本幸治が設立した新スタジオは、本作の英語タイトル「GENOCIDAL ORGAN」とかけて「ジェノスタジオ」と命名され、11月中に正式に設立される予定。また村瀬修功監督らメインスタッフは続投することが決定しており、2016年内の完成を目指すという。村瀬監督は、「山本チーフプロデューサーが立ち上げてくださったジェノスタジオには、主要スタッフも再び集まってくれています。皆さんの期待に応え良い作品を作るため、スタッフ一同製作に邁進する所存です」と意欲を示している。
製作再開に尽力した山本チーフプロデューサーは、「何とか製作再開にこぎつけることができました。お客さんの期待を裏切らずにすんだことが何よりです」と安堵する。だがその一方で、「今回の問題は業界全体の問題であり、他人事ではないと感じています」と明かし、『虐殺器官』をきっかけに生まれた本スタジオが、業界を変えていく最前線になればと思っています」と真しに語った。
なお、現時点では公開時期は未定。販売していた劇場前売り券は使用不可となっており、払い戻しが必要となる。チケットの払い戻し等の詳細は公式サイト(http://project-itoh.com/)でアナウンスされている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー