映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

障害者の愛と性、家族の絆を描くインド映画「マルガリータで乾杯を!」監督&主演女優に聞く

2015年10月23日 07:00

リンクをコピーしました。
ショナリ・ボース監督(左)とカルキ・コーチリン
ショナリ・ボース監督(左)とカルキ・コーチリン

[映画.com ニュース]10代の車いすのヒロインの成長をみずみずしい映像で綴ったインド映画「マルガリータで乾杯を!」が10月24日公開する。障害者の性や恋愛といった難しい題材も盛り込みつつ、前向きに人生を楽しむ少女と彼女を温かく見守り続ける母親を描き出す。ショナリ・ボース監督とカルキ・コーチリンが来日し、作品を語った。

生まれつき身体が不自由な少女ライラは、持ち前の明るさとチャレンジ精神で家族や友人たちに支えられながら大学に通い、そしてアメリカの大学へ編入のため母と一緒にニューヨークへと旅立つ。コーチリンが繊細な演技で主人公ライラを演じた。

脳性まひのため、ライラは言葉を上手く話すことができないが、コーチリンは豊かな表情の演技でライラの心情を表現する。「ハンディキャップを持つ人を描く映画は、ワイドショット(広角)で撮ることが多いと思うのですが、この映画は主人公のパーソナルな気持ちに触れるような作品なので、障害を撮るよりも接写を使うことで、観客が感情移入できるようにと考えました」(ボース監督)

インドで生まれ育ったフランス人のコーチリンは、インド映画界注目の若手女優のひとり。「私はインドで生まれ育ち、ヒンドゥーを話しますので、インドは一番落ち着く環境です。ムンバイで演劇を始めてそのまま映画の世界に入りました。私の中身はインド人だと思っています。デンゼル・ワシントンがアメリカで活躍しているように、私は白人ですがインドで活躍しています」(コーチリン)

ライラのモデルとなったボース監督のいとこと共に過ごす時間を持ち、ほかの仕事を一切受けずにおよそ6カ月間役作りに没頭した。「難しい役でした。障害を持つということと、感情的になることは分けられないことであって、車椅子に24時間乗っていたら、フラストレーションが溜りますし、動きも制限される。人からはじろじろ見られるし、気遣いも必要になってくる。だから、ライラはユーモアのセンスがあるのです。リハーサル期間中に車椅子で過ごして、体にハンデがある人がどういうことを感じているのかを知り、自然に出てきた感情や表現です」(コーチリン)

画像2(C)ALL RIGHTS RESERVED C COPYRIGHT 2014 BY VIACOM18 MEDIA PRIVATE LIMITED AND ISHAAN TALKIES

ライラのキャラクターはもちろん、娘を支える母親の姿など、女性の強さを感じる作品に仕上がった。「多くの作品の女性は、男性の主人公の添え物ような役が多いと思うのです。私は女性監督ですし、女性が主人公になった映画は少ないですからこのような作品になりました」(ボース監督)

ボース監督は米国で政治学を学び、UCLAに入学しなおし映画監督になった。インド映画界で女性監督としての立場を問うと「映画業界は男性社会だと思いますが、自分がこの業界でやってきて監督できたことはラッキーなことです。それは、自分が自分でオリジナルの脚本を書けたということ」と話す。そして、「脚本の質が高いものであれば、発言権は大きくなるし、役者もスタッフもみんなが言う事を聞いてくれます。そういう場合を除き、女性監督がヒット作を出したり、高く評価されるようなことは難しいです。ギャラも全く違うのです」と説明する。

かつてインド映画といえば、歌や踊りがメインのボリウッド映画を指したが、近年はドラマ性の高い作品が世界的に評価されている。「ボリウッドというと規模が大きい商業作品のイメージがあると思うのですが、最近はインディー系の映画も増えていますし、インドの地方で作られる映画にも良作があります。また、ここ3~4年は女性が主役の作品も多く出てきています。それは、インド全体で教育を受けた人が増えていること、世界の映画が入ってきているという理由から、観客がより多様な作品を求めていることです。商業映画とインディペンデント映画の境界線がかなり曖昧になってきていて、こういった様々な変化の中で活躍できるのはラッキーです」(コーチリン)

マルガリータで乾杯を!」は10月24日からシネスイッチ銀座ほか全国で公開。

デンゼル・ワシントン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る