「ナイツ」塙、子どもたちにもシュールギャグ貫く「笑っている子はセンスいい」
2015年7月23日 08:00

[映画.com ニュース]漫才コンビ「ナイツ」の塙宣之と土屋伸之が7月22日、東京・ユナイテッドシネマ豊洲で行われた、国民的人気アニメの劇場版「それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ」の大ヒット記念舞台挨拶に出席した。
同作でゲスト声優を務めたナイツは、「ナイツのちょっとだけ、アンパンマン教室!」と題したクイズを実施。問題を読み上げた塙は、子どもたちを相手にシュールな言い間違えギャグを連発した。自らのスタイルを貫き、ジャムおじさんを“ジャズおじさん”、元気100倍を“現金100万”、クリームパンダをフランスの総合格闘家ジュロム・レ・バンナと言い間違え、保護者は大爆笑。大半の子どもたちは置いてけぼり状態だったが、「いま笑っている子どもは相当センスいい」と満足げだった。
さらに塙は、「メロンパンナちゃんと、そのお姉ちゃんのロールパンナちゃんは、どっちが先に生まれたでしょうか?」と予定外のクイズを出題。正解はメロンパンナちゃんだと明かし、「妹なのに、お姉ちゃんより早く生まれている。メロンパンナちゃんが、『お姉ちゃんがほしい』と言ったからなんですね」と詳しく解説。「これ、昨日インターネットのワキペディアで調べました」と、「ヤホー」に代わる新ネタを披露していた。
「それいけ!アンパンマン ミージャと魔法のランプ」は、故やなせたかし氏の人気アニメ劇場版第27弾。ランプの精霊ミージャ(大島優子)の腕輪が壊れてしまったことで、ランプの世界から抜け出せなくなってしまったクリームパンダとコキンちゃん。3人は腕輪を直すため魔法の泉を目指すが、ケンカを始めてしまう。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI