くまモン&ぐんまちゃん、ご当地映画PRで初ツーショット!映画共演も約束
2015年7月11日 18:30

[映画.com ニュース]熊本県のPRキャラクター・くまモンと、群馬県のマスコットキャラクター・ぐんまちゃんが、それぞれのご当地映画のPRで共演を果たした。オール熊本ロケで、くまモンも出演している日本・タイ合作「アリエル王子と監視人」と、群馬・太田市の合併10周年映画「群青色の、とおり道」が7月11日、同じ東京・渋谷のユーロスペースで公開。“2人”は劇場前でエールを交換し、観客動員を呼びかけた。
「群青色の、とおり道」は先行公開された群馬で15週間のロングランを終えての東京進出で、ぐんまちゃんは「群馬の魅力が詰まった映画が東京で公開されてうれしい」と挨拶。「くまモンと一緒でワクワクしている」とゆるキャラグランプリの先輩に敬意を表した。これまで、ゆるキャラグランプリなどで同じステージに立ったことはあるが、ツーショットは初めて。くまモンも後輩の気遣いに心打たれ、歓喜の抱擁を交わした。
そのくまモンは、「アリエル王子と監視人」のタイでのワールドプレミアやカンヌ映画祭のマルシェ(マーケット)での上映に立ち会って“国際デビュー”も飾り、「全然、大丈夫だったもん。楽しかったもん」と余裕たっぷり。同行した新鋭の稲葉雄介監督が、「かなりの大物ぶりで、僕の方が緊張していた」と苦笑いで振り返るほどだ。
そんなくまモンの姿に、ぐんまちゃんはちょっぴりうらやましげで「群青色の、とおり道」の佐々部清監督に「僕も出たい」と耳打ち。すると、佐々部清監督が「もちろん僕の作品だよね」と乗り気。大喜びのぐんまちゃんは、くまモンとも映画での共演を誓い合っていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー