女性器アートで公判中の漫画家ろくでなし子、ペニス収集家のドキュメンタリーに共感!
2015年6月15日 16:10

[映画.com ニュース]女性器をモチーフにしたアートで物議を醸し、女性器の3Dデータを出資者に送信したことで逮捕され、現在も公判中の漫画家、ろくでなし子が、6月14日、新宿シネマカリテで行われたドキュメンタリー映画「最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション」のトークイベントにドキュメンタリー映画監督の松江哲明とともに出席した。
男性器に魅せられ、40年にわたって哺乳類のペニスを収集し、アイスランドにある世界で唯一の「ペニス博物館」の館主を務めるシグルズル・“シッギ”・ヒャールタルソン。そんな彼が、死ぬ前にかなえたい夢として同館に展示するためのヒトのペニスを探すさまを追いかける。
ろくでなし子は、この日のトークでも放送禁止用語を連発しつつ、ペニスの収集に異様な情熱を燃やす人々について「最初はみんなバカにしていたけど、次第に熱意に打たれていく。テーマはどうあれ、本気さが胸を打つんです。私もマ○コ(女性器の呼称)アートをやり始めたころは石を投げつけられたけど、最近は認めてくれる人が出てきた。情熱が人を動かすのでは?」とみずからの活動と重ねて共感を口にした。
続いて、松江は映画を見て「この映画はアットホームでほほ笑ましささえあるけれど、チ○コ(男性器の呼称)であればこうなるのに、ろくでなし子さんの活動のように、マ○コとなるとなぜ(社会の反応が)そうなってしまうのか? 日本でろくでなし子さんの活動について、こうやって映画にできるのか? と考えさせられた」と語った。
ろくでなし子は自身の「タブーを破った」といわれる活動について「そもそもタブーと思っていない」と語った。「空気を読まずに生きてきたらこうなった。『マ○コ』と言ってはなぜいけないのか? マ○コだけなぜダメなのか? というのを掘り下げているだけで、決してマ○コが大好きなわけではない」と自身のスタンスについて言及した。
松江は「自分を主語にして何かをやる人は空気を読めないで鈍い方がいい。『なぜ?』という疑問が表現になるのは素晴らしいこと」と、映画の主人公たちやろくでなし子の姿勢を称賛。「極端さっていうのは社会のバロメーターになる。ろくでなし子さんの一連の事件を見てると、SF映画のようで(社会の反応が)怖い。みんなが眉をひそめることはチャンス」とも語った。ろくでなし子はその言葉に「私自身、予想外のことに反応することを楽しんでいる。弁護士に怒られちゃうけど、裁判とかすごく楽しい」と本音をのぞかせ、会場を沸かせていた。
「最後の1本 ペニス博物館の珍コレクション」は青山シアターにてオンライン上映中(6月26日まで)。劇場では8月8日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券