広島の人気アナ横山雄二、「ラジオの恋」東京公開に感無量!
2015年2月21日 18:20

[映画.com ニュース]広島の人気ラジオパーソナリティ・横山雄二が主演した映画「ラジオの恋」が2月21日、東京・新宿武蔵野館で公開され、横山をはじめ共演の中野さくら、中野杏、時川英之監督が舞台挨拶に出席した。
広島で撮影され、「広島だけでも上映」を合言葉に製作された本作。念願の東京での封切となっただけに、横山は「まさか全国公開になって、新宿武蔵野館、これだけいい劇場でやらせていただいた」と感無量の面持ち。満場の客席を見渡し「10月に広島で無料上映があって、1日に3000人集まった。そこから何かできるんじゃないか、ラジオと映画、ストーリーのパワーを感じて動き出してから、(東京での)この景色ですからね」と喜びをかみしめた。
また、本作は7日に舞台挨拶付きで東京プレミア上映されており、横山はその際の様子を「サービス精神でいろいろ話したが、ネットとかで全部出るんですね! 『有吉弘行が食えない時代を支えた』、『おごってくれないと恨み節』だとか、そういうのも出るのか、まずいことは言えないなと思った」と振り返る。そして「いっぱい宣伝してほしいので、(観客の)皆さん写真を撮って下さいね。1枚500円いただきますけどね」「帰りに前売り券を5枚ずつ買うということを聞いていますよね? 買わないとずっとここにいなきゃいけないです」とジョークを飛ばすなど、“舌好調”で映画をアピールした。
映画は、ラジオへのやりがいを失った横山の前に、ミミと名乗る少女が現れたことから始まるファンタジードラマだ。ミミを演じた中野さくらは「東京で上映されるとは思っていなかったので夢みたいです」とニッコリ。さらに中野杏も「この映画をきっかけに勘違いしてしまい、東京に半年前にのこのこ出てきました」とほほ笑み、時川監督は「東京、横浜、大阪、博多、広島、宮崎、大分までやれている。ここで盛り上がればどんどん広がっていきますので、よろしくお願いします」と意欲的に呼びかけていた。
本作は広島出身・在住者がキャストとして出演しており、末武太、お笑いコンビ「アンガールス」の田中卓志と山根良顕が共演し、挿入歌として矢沢永吉による「ドラベリン・バス」「アイ・ラヴ・ユー,OK」が使用されている。
フォトギャラリー
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ドンケツ
【超暴力的・超過激・コンプラ全無視】地上波絶対無理! 狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)