歌って踊る「妖怪ウォッチ」完成披露試写会に子どもたちが大興奮!
2014年12月14日 20:15

[映画.com ニュース] 子どもたちの間で大ブームを巻き起こしている「妖怪ウォッチ」の初劇場版アニメ「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」の完成披露試写会が12月14日、都内のホールで行われ、主題歌「ゲラゲラポーのうた」を歌う「キング・クリームソーダ」と、エンディングテーマを歌う5人組ダンス&ボーカルユニット「Dream5」が駆けつけ、会場の子どもたちと歌って踊って大盛り上がりを見せた。
幼稚園や小学校でも踊られている「ようかい体操第一」も、「ドリ5」と会場の子どもたちが一緒に体操。MCを務めた東京テレビアナウンサーの紺野あさ美も、“ゲラゲラポー”のポーズでノリノリ参加。主人公のケータと大人気妖怪のジバニャンも、「みんな来てくれてうれしいニャーン!」と大興奮だった。
大みそかの「第56回NHK紅白歌合戦」にも出演が決定している「キンクリ」「ドリ5」。「ドリ5」のリーダー・重本ことりは、「精一杯頑張ります。もっと妖怪について詳しくなりたい!」と晴れ舞台に向け意欲満々。「キンクリ」のマイコも、「1年前はこんな風にみんなが口ずさんでくれるなんて想像していなかったので正直びっくり。ジバニャンと歩んできた1年」と改めて「妖怪ウォッチ」に感謝していた。
ゲーム、コミック、アニメなどのクロスメディアで展開し、社会現象を巻き起こしている「妖怪ウォッチ」。劇場版では、突然消えてしまった妖怪が見える腕時計「妖怪ウォッチ」をめぐり、ケータと仲間の妖怪たちが60年前の世界で冒険を繰り広げる。12月20日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI