ネットフリックスがオリジナル番組を増産へ
2014年12月13日 22:55

[映画.com ニュース] 「ハウス・オブ・カード」や「Orange is the New Black」など話題のドラマを手がけてきた米ストリーミング会社ネットフリックスが、オリジナル番組を増産する考えであることが明らかになった。
Advertising Ageによれば、ニューヨークで行われたUBSグローバルメディア・アンド・コミュニケーションズ・カンファレンスに、同社チーフ・コンテント・オフィサーのテッド・サランドス氏が出席。5年以内に、2週間半ごとに新番組、または新シーズンの配信を行うようにしたいと発言した。
ネットフリックスは現在、9つのオリジナル番組を抱えているが、この目標を達成するためには20番組まで増やす必要がある。サランドス氏は、ネットフリックスは「世界最大のコンテンツプロデューサーになるだろう」と意欲をのぞかせている。現時点でネットフリックスには5070万人のユーザーがいる。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント