リーアム・ニーソン&U2ボノ、新作映画の脚本でコラボレート
2014年9月20日 12:15

[映画.com ニュース] リーアム・ニーソンが、U2のボノと共同で映画脚本を執筆していることを英インディペンデント紙に語った。
作品は、1970年代に隆盛したアイルランドのショーバンドにヒントを得たもので、ニーソンはボノとのコラボレートについて「話し合ったり、またはほとんど私が聞き役に回っている。彼(ボノ)は素晴らしい男だ。彼が脚本のアイデアを持っていて、もう6年も一緒に取り組んでいるんだよ」とコメントした。
北アイルランド出身のニーソンは、ダブリン出身のボノと古くからの友人で、2009年に妻で女優のナターシャ・リチャードソンさんをスキー事故で亡くした際、悲しみに暮れるニーソンと息子たちをボノがサポートしてくれたと明かしている。
U2は先頃、アップルの新型iPhoneの発表会で、iTunesのユーザーを対象に5年ぶりとなる新アルバム「Songs of Innocence」を無料配信すると発表し、1週間で3300万人がダウンロードした。
ニーソンは、ローレンス・ブロック原作のマット・スカダーシリーズ第10作「獣たちの墓」を映画化したハードボイルド「ア・ウォーク・アマング・ザ・トゥームストーンズ(原題)」に主演しており、9月19日から全米公開される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー