「翠星のガルガンティア」続編の上映日決定!WEBゲームではソースコードと3Dモデルを一般公開
2014年6月20日 15:20

[映画.com ニュース] 6月18日、東京・三鷹の武蔵野カンプスで「翠星のガルガンティア」WEBゲーム完成披露会があり、無料3Dブラウザゲーム「翠星のガルガンティア ~キミと届けるメッセージ~」の完成と、テレビアニメ「翠星のガルガンティア」の続編であるOVA(オリジナルビデオアニメーション)「翠星のガルガンティア -めぐる航路、遥か-」の前編が、9月27日に先行劇場公開されることが発表された。主人公のレド役を演じた声優・石川界人も登壇し、ゲーム音声の収録裏話を語り、完成したばかりのゲームを試遊して会場を盛り上げた。
「翠星のガルガンティア -めぐる航路、遥か-」の上映館は全国10カ所。東京はシネマサンシャイン池袋と新宿バルト9、神奈川は横浜ブルク13と川崎チネチッタ、千葉は京成ローザ10、埼玉はMOVIXさいたま、宮城はMOVIX仙台、大阪は梅田ブルク7、広島は広島バルト11、愛知は109シネマズ名古屋となっている。7月5日からは、各劇場でチェインバーラバーストラップが付属する前売り券を1700円(税込)で発売。さらに、8月9日からは描き下ろしイラストが描かれたペア前売り券を、チケットホルダークリアファイルとセットで2600円(税込)で発売する。なお、後編の劇場公開は2015年4月を予定しており、続報は公式サイトで発表される。
「翠星のガルガンティア ~キミと届けるメッセージ~」は、サーフカイトと呼ばれる乗り物を動かして各種ミッションをこなしていく3Dフライトシミュレーター。3DCGで描かれたガルガンティア船団の周囲に広がる美しい空を、自由自在に飛び回る爽快感が魅力だ。
本作はWindowsの生みの親であるマイクロソフトと、アニメ「攻殻機動隊」シリーズなどを製作したProduction I.Gのコラボレーションから誕生。現在配信されている。本作はブラウザで3DCGを表示する機能・WebGLに対応したInternet Explorer11(以下、IE11)に最適化されており、IE11からゲームを起動するだけで高品質の3DCGを楽しめる。さらに、開発者向けとして、ゲームの骨格ともいえるソースコードと3Dモデルを一般公開するという初の試みも発表された。
物語はテレビアニメ「翠星のガルガンティア」の第5話と第6話の間に位置するIFストーリー。ガルガンティア船団で職を探していた主人公・レドが、ヒロイン・エイミーの助言に従って、手紙の配達などを行うメッセンジャーとして働く姿を描く。合間に挿入されるアドベンチャーパートはフルボイスとなっており、テレビアニメのキャストがゲームを盛り上げる。
なお、DMM.comが今夏サービス開始を予定しているWebゲーム「翠星のガルガンティア ONLINE」との連動企画も進行中。「翠星のガルガンティア ONLINE」の公開にあわせて作品内で使える特典コードを、「翠星のガルガンティア ~キミと届けるメッセージ~」を遊んだプレイヤーに配布する。
「翠星のガルガンティア」は、高度文明に属する少年兵・レドと、地球で暮らす少女・エイミーの交流と成長を描いた物語。人型機動兵器・チェインバーに搭乗し、宇宙生命体・ヒディアーズと戦い続けていたレドは、大地が水没し水の惑星へと変貌した地球へと転移する。そこは、多数の船を組み合わせた船団の上が、人が生きる唯一の場所となっていた。ガルガンティア船団に拾われたレドは、エイミーと出会い、これまでに体験したことがなかったような驚きに満ちた日々をおくることになる。巨大な船をいくつもつなげた船団をめぐる海洋ロマン、異文明の交流というSFテーマなどの要素が人気を集めた。(トーキョーアニメニュース)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI