映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

佐藤健、渡部篤郎ら“謝罪”会見 刑事ドラマ楽しすぎ撮影押し

2014年4月10日 12:15

リンクをコピーしました。
笑顔で会見に臨んだ佐藤健と渡部篤郎
笑顔で会見に臨んだ佐藤健と渡部篤郎
(C)文化通信

[映画.com ニュース]俳優・佐藤健渡部篤郎らが4月9日、都内で行われたフジテレビ系連続ドラマ「ビター・ブラッド ~最悪で最強の親子刑事~」(15日から火曜午後9時)の発表会見に出席。前の撮影が押して1時間遅れでの会見スタートになってしまい、開口一番「すみませんでした!」と一同で深々頭を下げた。謝罪会見ムードでつかむと後は笑い絶えず、佐藤と渡部が親子刑事を演じるドラマの現場の楽しさがありありと。司会の軽部真一アナウンサーが「盛り上がりすぎて押しちゃったんですね」と語っていた。

佐藤、渡部のほか、忽那汐里吹越満田中哲司皆川猿時、EXILEのKEIJIらが出演し、笑いをふんだんに盛り込んだ刑事ドラマ。撮影はそうとう和やかなようで、佐藤が「笑いをこらえるのに必死で芝居に集中できない」と嘆くほど。アドリブの応酬で、佐藤は「台本はあってないようなもの」と言い、被り物などで積極的に笑いをとっているという渡部は「楽しくお客様に届けられる作品をつくっていると実感しております」と胸を張った。

「踊る大捜査線」シリーズに憧れたという佐藤が初の刑事役。一方で「今クールは刑事ドラマが多いけれど、一番事件が起こらない」とアピールした。「結婚詐欺とか万引きとか、日常の些細な事件が多い」と言い、その中での「人物が見どころ」と熱っぽく。「僕らが目指しているのは、事件が起こらなくてもこの人たちが出ているから面白いというドラマで、それを作れているんじゃないかな」と自信をみせた。

困った人を放っておけない優しい新人刑事(佐藤)が、幼少期に離別した父親で風変わりなベテラン刑事(渡部)とバディを組み奮闘していくストーリー。爆笑を誘う個性的なチームが魅力。紅一点の忽那は「(男性陣)みんな優しいけれど…あえて一人挙げると吹越さん」と主演の佐藤をふって笑いを誘い、刺激的な“刑事”の現場にKEIJIは「毎日が勉強の日々」と笑顔で語った。

雫井脩介氏の人気ミステリーにオリジナル要素を加えドラマ化。主題歌は、アジアで絶大な人気の台湾ロックバンド・Mayday(メイデイ)が小林武史氏とバディを組んだ「Do You Ever Shine?」。(映画.com×文化通信.com)

フォトギャラリー

佐藤健 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る