盲目のピアニスト、ホアン・ユィシアン来日 「夢を追いかける映画」と主演作PR
2014年1月16日 13:20

[映画.com ニュース] 視覚障害をもつピアニスト、ホアン・ユィシアンの半生を描いた作品で、ウォン・カーウァイ製作総指揮による台湾映画「光にふれる」(チャン・ロンジー監督)の試写会が1月15日都内であり、来日したホアンが舞台挨拶に立った。
生まれつき目が不自由だが、早くから類まれな音楽の才能を見せたホアンは、視覚障害のある学生として初めて、国立台湾芸術大学ピアノ科で学士を取得する。幼い頃のトラウマで、表舞台に立てなくなったピアニストが、都会の音楽大学に通い、仲間たちとの交流によって、逆境を乗り越え夢にむかう姿をホアンの体験に基づき描いた。
演技経験がなかったものの、自分自身を演じたホアンは「若者が夢を追いかける映画。日本の多くの方に見てほしい」と作品をPR。実際の演技については「映画は実話に基づいていますが、フィクションの部分もあります。実際にあったことは自然に演じられましたが、フィクションの演技が難しかった」と述懐する。映画のテーマにちなみ、ホアンの更なる夢を問われると、「今までと変わらず、多くの人に僕の曲を聞いてほしい。具体的な夢だと、今年中にファーストアルバムを出したい」と話した。
ホアンは本作の音楽も担当しており、この日の試写会では劇中で使われた美しいピアノ曲と他1曲を披露し、会場から大きな拍手が上がった。またこの日は、ルームメイト役を演じた台湾のミュージシャン、シャイニーも来日。ホアンをサポートしながら、ジョークを飛ばすなど劇中さながらに息の合った様子を見せていた。
「光にふれる」は2014年2月8日全国公開。
(C)2012 Block 2 Pictures Inc. All rights reserved.
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)