NHK「ソチ五輪」時差再生、初アプリなど
2013年12月16日 22:25
[映画.com ニュース] NHKは2014年のソチ五輪(14年2月7~23日)で、ライブストリーミングと、新たなサービスとして、配信中の競技の途中で最初に戻って視聴できる「時差再生」を実施する。9月から開始したハイブリッドキャストでも時差再生を実施。11月20日に総務省の認可を受けていた。
ライブストリーミングはNHKの五輪特設サイトで、NHKと民放の事前の放送計画の中で生中継しない競技を1日数種目配信予定。新たに時差再生サービスも実施する。現在放送中の番組や配信中の競技はサイトのトップ画面上部に掲載し、大会期間中の放送予定も一覧表示する。五輪特設サイトでは他に競技結果、ハイライト動画など豊富なコンテンツを掲載する。ハイブリッドキャストでも時差再生を1日1番組程度で行う予定。時差再生については早送りや巻き戻し機能もつける。
そのほかスマートフォン向けに無料アプリを公開。NHKが五輪用にアプリを公開するのは今回が初めてで、放送予定やメダル獲得の一報を届ける。データ放送では日本人選手を中心とした放送予定や競技結果に加え、みんなで選ぶベストシーン、スタンプラリーの2種類の視聴者参加コンテンツを提供する。(文化通信)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー