アカデミー賞オンライン投票のシステムを改善
2013年10月30日 17:15

[映画.com ニュース] アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)がオンライン投票のシステム改善を発表したと、バラエティ紙が報じた。
AMPASは、前回のアカデミー賞ではじめてオンライン投票を導入したものの、さまざまなトラブルで苦情が殺到。導入2年目となる今回は、前年の反省を経て合理化を行ったと、AMPASは説明。前回はメンバー向けサイトと投票サイトでそれぞれ別のユーザー名とパスワードが必要だったが、今回は統一。また、パスワートを忘れた場合は、すぐにメール通知されるようになった(昨年はカスタマーサービスに電話し、手続きを行わなければならなかった)。ただし、昨年はこうしたトラブルや苦情が寄せられたものの、アカデミー会員の大半がオンライン投票を利用したという。なお、希望者は従来通り郵送での投票が可能だという。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI